八王子ふたば保育園の施設情報
八王子ふたば保育園の保育内容
ふたば保育園の保育
保育の理念・方針・目標
ふたば保育園の一日
ふたば保育園の一年
保護者への情報発信
私たちが大切にしていること
八王子ふたば保育園の地域連携
八王子ふたば保育園の採用情報
八王子ふたば保育園の保育内容
私たちが大切にしていること
ふたば保育園は名前を大切にしています
八王子ふたば保育園では子どもたちの名前をとても大切にしています。子どもたちがこの世に誕生したとき、両親が我が子の幸せを願って命名した名前です。いわば“両親から子どもへの最初のプレゼント”。終生変わることのない自分の名前は人間の言葉の基本の第一歩であり、自分の名前を大切にすることが自分を大切にする源だと考えています。そしてまた、呼びかける相手の名前を大切にすることはその相手のことを大切にする、すなわち相手の人格を尊重することにつながっていくと考えています。
ですから八王子ふたば保育園では「○ちゃん」と愛称で呼びかけることはありません。1歳児、2歳児に対してであっても、保育者も友だちも「○○くん」「○○さん」ときちんと名前で呼びかけるのです。
もちろん保護者の方が自分のお子さんを愛称で呼ぶことを否定しているわけではありません。保育園は家庭の“外”の、ひとつの小さな社会です。保育者と子ども、そして子ども同士、良くも悪くも“他人”です。その“他人”をきちんと名前で呼ぶことは、たとえ子どもであっても相手を独立した一人の人間として、その人格を尊重することの基本だと考えています。そこから自分と他者との距離の取り方を学び、他者への思いやりの気持ちを育んでいってほしいと願っています。
「私たちが大切にしていること」目次へ
併せて知っていただきたいこと
子どもたちの「人」としての尊厳を忘れない
ふたば保育園は「家庭的」?
子どもひとりひとりを丁寧に見る保育
さまざまな人と関わることを大切にしています
子どもたちに「人としてのマナー」を伝えたい
すべては子どもたちの笑顔のために
ふたば保育園の保育者は姿勢を正して保育に当たっています
ふたば保育園の保育者はすべての子どもを見ています
ふたば保育園の保育者は話し方に気を遣う
ふたば保育園の保育者はおしゃれにも気を遣う
ふたば保育園の保育
保育の理念・方針・目標
ふたば保育園の一日
ふたば保育園の一年
保護者への情報発信
私たちが大切にしていること
ですから八王子ふたば保育園では「○ちゃん」と愛称で呼びかけることはありません。1歳児、2歳児に対してであっても、保育者も友だちも「○○くん」「○○さん」ときちんと名前で呼びかけるのです。
もちろん保護者の方が自分のお子さんを愛称で呼ぶことを否定しているわけではありません。保育園は家庭の“外”の、ひとつの小さな社会です。保育者と子ども、そして子ども同士、良くも悪くも“他人”です。その“他人”をきちんと名前で呼ぶことは、たとえ子どもであっても相手を独立した一人の人間として、その人格を尊重することの基本だと考えています。そこから自分と他者との距離の取り方を学び、他者への思いやりの気持ちを育んでいってほしいと願っています。